コラム

ドイツ半導体市場の最新動向

半導体チップ不足による生産調整 2021年春、筆者はドイツのとある自動車部品工場で、日本企業の立ち上げプロジェクトに張り […]

2022.06.16

エコノミック・ネクサスとは何か?エコノミック・ネクサスの基本を解説

エコノミック・ネクサスをご存じですか?越境EC市場の拡大、モノのデジタル化、物流インフラの進化などによりモノやサービスの […]

2022.06.09

ヨーロッパに見本市が帰ってきた

以前こちらでご紹介しました通り、ヨーロッパでは見本市・展示会が盛んです。特にドイツではハノーファー・メッセや、メッセ・フ […]

2022.06.02

Use Taxとは何か?Use Taxの基本を解説

Use Tax(ユースタックス)をご存じですか?日本ではあまり馴染みがないUse Taxはアメリカのほとんどの州で導入さ […]

2022.05.23

3年ぶりに開催されるハノーバーメッセ。注目はSDGs

世界でも最も重要な産業見本市と称されるドイツ・ハノーバーメッセが、2019年以来3年ぶりに開催される。2020年はコロナ […]

2022.05.17

アメリカのスタートアップ企業の資金調達方法

アメリカ合衆国国勢調査局(United States Census Bureau)によると、アメリカでは2021年の一年 […]

2022.05.10

ワークライフバランスとどう違う?ワークライフインテグレーションとは

近年のアメリカで、仕事とプライベートな生活の適切なバランスをとる事を目指すワークライフバランスが注目されています。一方、 […]

2022.04.25

ドイツ政府のウクライナ難民受け入れは移民政策の「ダブルスタンダード」か

増え続けるウクライナからの戦争難民 2022年2月24日にロシア軍がウクライナに侵攻して以降、多くのウクライナ人が祖国を […]

2022.04.19

アメリカの中小企業金融の要、SBAについて

ビジネスを行う上で重要なもののひとつがファイナンス。エクイティとデットのいずれも豊富なファイナンススキームが利用可能なア […]

2022.04.11

ロシアのウクライナ侵攻がヨーロッパに与える影響

本年2月24日にロシアがウクライナに侵攻しました。日本でも大々的に連日報道されていますが、ヨーロッパはロシアやウクライナ […]

2022.03.28

弱者切り捨て?アメリカに「生活保護制度」は存在するのか?

厚生労働省の発表によると、我が国の昨年1年間の生活保護の申請数はおよそ23万5000件で、2年連続の増加となりました。新 […]

2022.03.09

新型コロナウイルス流行下で日本に帰国・入国する

私はドイツ在住でこれまで1年に1回程度は日本に一時帰国していましたが、新型コロナウイルスが流行してからは3年間、それがか […]

2022.02.28

増加するアメリカのフリーランス人口と、続く「大辞職」のトレンド

アメリカ人労働者の36%がフリーランスに アメリカのクラウドソーシングプラットフォーム大手のUpworkが行った調査によ […]

2022.02.09

ヨーロッパビジネスと人権

「人権」という言葉を聞くと学生時代の道徳の授業を思い出しますが、ビジネスにおいても人権は避けて通れないテーマです。すべて […]

2022.01.24

【2022年1月7日更新】アメリカのコロナウィルス感染状況

ウィズコロナ時代の3年目を迎えたアメリカで、改めて新型コロナウィルスの感染が拡大しています。アメリカ現地時間の2022年 […]

2022.01.07

YouTubeという名の巨大メディア|基本編

YouTubeのはじまり YouTubeは、2005年2月にチャッド・ハーリー、スティーブ・チェン、ジョード・カリムの三 […]

2021.12.28

ヨーロッパで商品やサービスを販売するには(商流・販路開拓編)

これまでシリーズでお伝えしてきた「ヨーロッパで商品やサービスを販売するには」の最終回です。弊社も販売代理店開拓などのご相 […]

2021.12.16

ヨーロッパのクリスマス

11月も下旬に入り、ヨーロッパではクリスマスの足音も聞こえてきました。日本においてもクリスマスは大きなイベントの一つです […]

2021.11.24

支店?現地法人?アメリカで事業を開始する際の組織形態について

最近、アメリカで事業展開を検討している会社から、アメリカで事業を開始する際の組織形態について質問される機会が増えてきまし […]

2021.11.05

ヨーロッパで商品やサービスを販売するには(輸管・税務編)

先月、先々月に引き続き、「ヨーロッパで商品やサービスを販売するには」というテーマでお送りします。輸出管理や税務などについ […]

2021.10.26